fc2ブログ
数日後、Cisco2503が2台、会社に届きました。

早速箱から出してみます。
どれどれ、・・・ん、一度に2つは持てないかも。S野さん、見てないで手伝ってください。
あ、ヤフオクの写真は裏側だったんですね。正面はなんにもないんだ。

[正面写真]                        [背面写真]
Cisco2503_正面      Cisco2503_背面

UB川さん:「さすがに汚いねえ(笑)。こっちなんか天板に大きなキズがあるし」
O塩さん:「値段が値段だから」
全員:「確かに・・(苦笑)」

大きさは、だいたい幅45cm、奥行25cm、高さが4cmくらい。思ったより小さいです。
では、早速ケーブル類を取付けてみます。

[ケーブルなど]
付属品

え~と、電源は右はしか。1本アースをとっているから3芯なんですよね。
でも黒いケーブルは反対側のコンセントも3芯なのに、白いのは普通の2芯コンセントですよ?

[電源ケーブル(黒)]                   [電源ケーブル(白)]
電源ケーブル①      電源ケーブル②

O塩さん:「白いのはソ○マップで100円だっけな。大丈夫、動くよ」
柏木:「はぁ。この深緑色のケーブルはなんですか?」
N村さん:「バック・ツー・バックケーブルです。シリアルポート同士をつなぐのに使います」
S野さん:「とりあえず、こっちのSerial0とそっちのSerial1を」

[シリアル接続]
シリアル接続口   はい、取り付けましたよ

例のMAUは、口の形からして"AUI"ですね?    [AUIとMAU]                           残るは3ポートですか・・・                 MAU接続口

[残りの3ポート]
RJ-45ポート     AUX"と"CONSOLE"と""BRI"か。
                              口の形はよく見るLANケーブルと同じような・・・?
                              (次回へ続く)
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://if2.blog33.fc2.com/tb.php/6-13266d4a